実は、芸人のほかに作家や映画監督をしているのはご存じでしょうか??
今回は、映画監督”品川ヒロシ”にクローズアップして調べていきますので最後までお読みいただけたら嬉しいです。
そもそも、映画は面白いんでしょうか・・・?!

品川ヒロシ映画監督作品は面白い?
2009年:『ドロップ』
2011年:『漫才ギャング』
2014年:『サンブンノイチ』
2015年:『Zアイランド』
2021年:『リスタート』
実は、この記事を書くまで品川ヒロシ監督作品を結構観てきた事をすっかり忘れておりました・・・
どの映画作品もサイコーに面白いです!!!
涙あり、感動あり・・・
特に2011年『漫才ギャング』なんて大号泣しました・・・感動も凄いです!!
『漫才ギャング』では千鳥大悟さんも出演されていて、言わずもがなでカッコいいです!!
大悟さんの貴重な演技シーンも観れますので、ぜひ一度観てみてください。
そして、2014年の作品『サンブンノイチ』なんて、藤原竜也さん、芸人の小杉竜一さん、今は芸能界を引退された田中聖さんが出演しており、ヒロイン役はまさかの中島美嘉さんです。
劇中でのボケ、ツッコミもサイコーなので、一気に”品川ワールド”に引き込まれていきます。
品川ヒロシ監督作品:『リスタート』
『Zアイランド』以降6年ぶりに手掛けた『リスタート』
2021年7月に劇場公開
シンガーソングライターを夢見て上京しながら、夢破れて故郷に戻った女性の再生を描く
シンガーソングライターを夢見て上京したものの、不本意ながら売れない地下アイドルとして活躍していた美央は、意図せず起きた有名アーティストとのスキャンダルにより、世間からバッシングを受けてしまう。夢に破れ、傷ついた美央は、故郷の北海道・下川町に帰ってくるが、家族や友人達とも上手に接することが出来ずにいた。そんな中、同級生の大輝が美央を思い出の場所へと連れ出す。
主人公の美央役にファークデュオ「HONEBONE」のボーカルで、本作が演技初挑戦となるEMILY。
大輝役を「DOBERMAN INFINITY」のSWAY、美央の父親役を中野英雄が演じるほか、小杉竜一、岩崎う大、西野亮廣らが、脇を固める。
この『リスタート』の世界観って意外に誰にでも起こり得る内容でしっくりくるんですよね・・・
意図せずにたまたまスキャンダルになってしまいそこから主人公の人生の歯車が狂っていくように見えるんですが、最終的には気持ちも前向きになっていく再生物語。
正にそれは『リスタート』なんです。
今までの作品ともまた一味違っていますので、品川ヒロシ監督のファンでまだ未鑑賞の方にはぜひおススメです。
沢山の芸人が観に行っていたようで、皆さん感動されてますね・・・
益々観たいです!!・・・きっと泣いてしまうでしょう。
監督としての経緯
2009年にメガホンをとった『ドロップ』は、
2006年に出版した自伝的小説『ドロップ』が話題を呼び、翌07年に漫画化される。
その流れで映画『ドロップ』が完成し、興行収入20億円の大ヒットを記録した。
2011年に自著の映画化『漫才ギャング』
2014年には木下半太原作の映画『サンブンノイチ』でメガホンをとっています。
ー----------------------ー--------------------
映画監督として、スターダムにのし上がってますね・・・素晴らしいです。
元々自伝的小説の『ドロップ』が映画化された事には驚きでしたし、それを映画にしてしまうセンスは誰にでもできることではないでしょう。
本当に感服してしまいます。

品川祐は俳優としても活躍?
2008年:TVドラマ『ガリレオ』『容疑者Xの献身』
2009年:映画『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』
ドラマ『ガリレオ』シリーズでは、柴咲コウさん演じるヒロインの先輩刑事で”弓削志郎”役を演じています。
北村一輝さんの次に名前が出ていて、主要な役ですよね・・・
そういえば、そんな先輩刑事いたなっと思い出します。
坊主あたまでイカツイ役柄でした。
映画『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』は、主人公は小池徹平さんが演じ
品川ヒロシさんは、小池徹平さんをいびる嫌な先輩役で、意地悪な演技が上手すぎて一瞬でイライラさせてくれます。笑
こちらも当時レンタルで鑑賞しましたが、なかなかのブラック企業ぶりにしんみりしてしまいましたね
本当に小池徹平さんが可哀想で可哀想で・・・泣けてきます。
というのも、品川さんの演技が上手すぎるからなんですよね?!
監督としても素晴らしいですが、実は演技もとても上手いと思います。
この映画では、とにかく声がデカい嫌な先輩を演じています。
ー----------------------ー--------------------
下記のTwitterは、2017年公開の窪塚洋介主演映画『アリーキャット』では俳優としてご出演してます。窪塚洋介×降谷建志・・・×品川祐
品川ヒロシ監督まとめ
『ドロップ』『漫才ギャング』『サンブンノイチ』『Zアイランド』『リスタート』でメガホンを取り、どれも大好評の品川ヒロシ監督の映画作品たち。
笑いあり、涙あり、裏切りありのエンターテイメント映画ばかりです。
品川作品は、何よりも家族で観られるのがポイント高いと感じます。
本当に才能溢れる監督なので、未だ1本も観たことない方は、ぜひ騙されたと思って観てみてください。俳優さん達も素晴らしいですし何よりも品川を好きになります。笑
監督としても素晴らしいですが、実は演技もとても上手いという事です。
どの作品も「あ、いるいるこういう人?!」とか、「こういう嫌な言い方する先輩ってどこでもいるよね」と、言ってしまいそうになる程、演技もうまいという事でしょうかね・・・
★品川ヒロシ監督褒めちぎり★
本当に、映画ってその人の頭の中が覗けるので、最初観た時はビックリしました。
「品川ってめっちゃ面白いじゃん・・・この人凄い!!天才」って感動したのをよく覚えてます。
僭越ながら・・・才能があり過ぎます!!
作家として、本を書くだけでも凄い事なのに、それを動画に出来る感性って、作家の感性とまた全然違うものだと思うんですよね。
それをいとも簡単に、いろんなジャンルのパターンであんなにも面白く、一瞬で我々の心を掴んで独特の”品川ワールド”に引きずり込むだなんて・・・天才です。
ほんとうにそう思います。
品川ヒロシ監督作品は、ご家族で楽しめる作品が多いのでほんとうに心からおススメいたします。
笑いあり、涙あり・・・思いっきり笑って感動したかったら『漫才ギャング』!!
スリルを味わいたい&疑心暗鬼になりたい人には『サンブンノイチ』をおススメいたします。
疑心暗鬼になりたい人なんていないですかね笑
芸人小杉さんがまた、いい味を出しているんですよ・・・
劇中のツッコミもサイコーで、それを藤原竜也さんとしているんですよ?!
観ないなんて、人生ホントに損してしまいますので、ぜひともご鑑賞あれ・・・です笑
『ドロップ』は多少ヤンキードラマなので、女子は観たくない所は視線を逸らしながら上手く鑑賞してみたら良いと思います。
『リスタート』は西野亮廣さんも俳優として出演してますし個人的におススメです。
今までとはまた違った”品川ワールド”ですよ・・・( *´艸`)♪
又吉直樹さんの『火花』は本も読み、劇場にも足を運びましたが、『漫才ギャング』の方が良かったです・・・正直。これがもしかしたら最大の褒めちぎり★かもしれません・・・
僭越ながら・・・映画監督・品川ヒロシさんを褒めちぎりさせていただきました!
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
コメント